都田南小学校で防犯教室ボランティアに参加/木村ゼミ

6月30日(木曜日)に都田南小学校で行われた防犯教室に、木村佐枝子ゼミの学生がボランティアとして参加しました。防犯教室は総合的な学習の時間の1つとして行われているもので、下校時などに不審者から声を掛けられたら、どのように対応するのか、細江警察署の生活安全課の警察官がDVDなどの教材を使ってわかりやすく説明しました。
防犯教室では、実際に不審者がどの程度の力で子どもたちを押さえようとするのか、綱引きを使って体験的な学習を行いました。

浜松大学では6月に県内初となる細江警察署と防犯ボランティアの協定を結びました。地域の安全で安心した街づくりに協力すると共に、教員を目指す学生にとって学校現場でのボランティア活動は貴重な体験となりました。
今後も細江警察署と連携のもと、地域の防犯活動に積極的に取り組んでいきたいと思います。

都田南小学校で防犯教室ボランティアに参加/木村ゼミ


同じカテゴリー(行事・企画・イベント)の記事

写真一覧をみる

削除
都田南小学校で防犯教室ボランティアに参加/木村ゼミ