bjリーグ「浜松・東三河フェニックス」のボランティア活動

日本プロバスケットボールリーグ「bjリーグ」の試合運営に、学生サークル「ThunderBirds」の学生がボランティアスタッフとして参加しました。

bjリーグ「浜松・東三河フェニックス」のボランティア活動


浜松市市制100周年記念事業「bjリーグ 2011-2012プレシーズンゲーム」が9月17日(土曜日)、浜松アリーナで開催され、その会場設営および運営補助として、心身マネジメント学科の木村佐枝子ゼミおよび「ThunderBirds」の学生がボランティアスタッフとして参加しました。

bjリーグ「浜松・東三河フェニックス」のボランティア活動


このボランティア活動は、2009年度より開始され現在も継続して行っています。今年度は「ThunderBirds」が、子どもたちが参加する浜松・東三河フェニックスコーナーを担当することになりました。
また、「スポーツボランティア論」を受講している約100名の学生が今後もフェニックスのホームゲームの設営及び運営補助のボランティア活動を行っていきます。さらに、フェニックスのオリジナルグッズの企画も行う予定です。

bjリーグ「浜松・東三河フェニックス」のボランティア活動


同じカテゴリー(行事・企画・イベント)の記事

写真一覧をみる

削除
bjリーグ「浜松・東三河フェニックス」のボランティア活動